NHN PlayArt様が提供する、スマートフォン向け大規模対戦ゲーム『A.I.M.$ -All you need Is Money-』(エイムズ オールユーニードイズマネー)(以下『A.I.M.$』(エイムズ))はひとつのマップに51人のプレイヤーがバトルを展開しながら勝者を決めていく、マルチプレイヤーゲームです。大人数での対戦をレイテンシーなく、かつスケーラブルに運用するため、NHN PlayArt様ではAWSの採用を決めました。『A.I.M.$』(エイムズ)の開発に関わるStudio 51 51_プログラマーチームの金子孝雄様と金杞昌様にお話を伺いました。
金子様「『A.I.M.$』(エイムズ)は対戦人数が多いためクライアントでの処理が難しく、サーバー上で対戦の処理を手軽に行えるAmazon GameLiftを活用することになりました。過去にリリースしたゲームタイトルでは主にオンプレミスを利用しており、AWSでの構築は手探りでした。とくにAmazon GameLiftは比較的新しいサービスで情報が少なかったため、AWSと連携し仕様などを確認しながら進められる企業に構築を依頼したかったですね。
NHN テコラス社はAWSを利用したゲームの構築・運用実績が豊富で知見もあり、AWSパートナーネットワーク(APN)のアドバンスドコンサルティングパートナーでAWSとの連携も期待できたため、お願いすることに決めました。いまはゲーム内のマルチプレイの処理をUnityアプリケーションで行う際にAmazon GameLiftで実行することでシステム構築とスケール運用の手間を軽減させることができています。」