教育・公共団体や自治体などでよくあるAWS利用の課題
- ・従量課金制のため予算が調整しにくい
- ・クレジットカード払いに対応していない
- ・AWS利用料が予算超過したらどうしよう
- ・既存の契約・経費処理では対応が難しい
- ・インフラ担当がおらず運用管理が心配
- ・導入から運用までおまかせしたい
教育・公共団体向けAWS支援サービスで解決!
AWSを前払いのバウチャーで!
定額チケットプランの特長
-
AWS利用料が10%お得に!前払いのバウチャーでAWSが定額利用できる
前払いの定額バウチャーを5万円単位で購入してAWSを定額で利用することができる、教育・公共団体様のお手続きに適したAWS請求代行サービスの特別プランです。 従量課金での予算申請やお支払いが難しいなどの課題を解決します。
さらに、ご予算枠の超過利用に備え、ご購入額10%分の利用枠を無償特典として提供しています。
AWS請求代行サービス -
請求書払いとAmazonビジネス、選べる購入方法
チケットのご購入・お支払いは、当社管理ポータル経由でのご購入、請求書お支払いのほか、「Amazonビジネス」での決済に対応しています。
-
認定エンジニアによるAWS導入レクチャーがお得に
「身近に相談できるクラウドエンジニアがいない」「コストやセキュリティに不安がある」といったお悩みをもつAWS初心者の方に向けて、NHN テコラスの認定エンジニアがマンツーマンの対話形式でAWSの活用方法をレクチャーします。
通常6万円のプランを5万円のチケット1枚でお得に利用できます。 パーソナルレクチャーの詳細
豊富な機能と無料の特典
-
定額チケットだから
予算・稟議申請がスムーズ -
初期費用・手数料0円で
お得にAWSが利用できる -
AWSの技術サポートが
無料 -
アラート機能で
予算超過防止 -
見積・納品書をはじめ
書類手続きも柔軟に対応 -
サイバーリスク対応の
クラウド保
険が自動付帯
AWSの定額チケットプラン 導入・お支払いの流れ
教育・公共団体・自治体へのAWS活用支援実績
C-Chorusを提供するNHN テコラスは、政府機関・教育機関・非営利団体を支援するソリューションと経験をもつパートナーとして「AWS 公共部門パートナープログラム」の認定を受けており、多くの公共・教育機関に対する支援実績があります。
ご利用者様の声
AWS総合支援サービス C-Chorusとは
C-ChorusはAWSの素晴らしさはそのままに、コスト削減と利便性向上という付加価値を提供するNHN テコラスのクラウド関連ブランドです。
AWSをおトクに活用できる「AWS請求代行サービス」を中心に、導入・移行支援、運用監視、セキュリティなど様々な場面で活用できるオプションサービスをご提供します。
AWSの移行・設計・運用管理支援
「マネージドサービス」
マネージドサービスは、AWSに精通したエンジニアが提供する、AWSの運用代行・監視・構築サービスです。
AWSの監視・運用代行はもちろん、エンジニアによる移行・設計・各種作業の代行や、
DevOps導入支援など、お客様のご要望に応じたサービスを提供します。
マネージドサービスの詳細はこちら
ガバメントクラウド
運用管理補助者の役務サービス
ガバメントクラウドへの移行・構築・運用管理について、ネットワーク関連の設定変更・構築から
障害対応まで幅広く対応し、ガバメントクラウドの「運用管理補助者」にあたる役務を提供します。
移行・導入時のヒアリングから支援を行うため、クラウドの利用経験がない場合も安心です。
ガバメントクラウド運用管理支援サービスの詳細はこちら
教育・公共団体や自治体のクラウド活用に
AWSをおすすめする理由
AWSは、高いセキュリティレベルを要求される行政機関や金融業界をはじめ、大学などの教育・研究機関、地方自治体など、グローバルで利用が増加しているパブリッククラウドサービスです。物理サーバーと比較して圧倒的に短期間で導入ができ、不要になれば簡単に使用停止できる従量課金型のサービスのため、大規模な投資が不要でコストの最適化がしやすいというメリットがあります。
また、仮想デスクトップサービスである「Amazon WorkSpaces」によりテレワーク環境を簡単に構築できたり、ゲノム解析や計算化学、財務リスクモデリングなどのビッグデータ解析で必要とされる、高性能GPUインスタンスを使ったハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)環境の用意が簡単にできたりするなど、お客様の利用用途に合った様々なサービスが用意されています。
AWSリセールサービスの定額チケットプランは、日本国内の教育・公共団体の方々がAWSを導入する上で障壁となる、お支払いや契約手続き上の課題を解決し、AWSの活用をサポートするサービスです。
AWSは主に卒業研究など季節的に計算機実験需要が増える際に、一時的な計算資源として活用しています。すぐに立ち上げて、不要になったら消すことができるため、一時的なリソースとしてとても使いやすいです。
このようにAWSを手軽かつ一時的に利用するには、大学で予算を処理するルール上、従量課金だと対応が難しいのですが、前払いで一定額を予算として計上できる定額チケットプランがあるからこそAWSを利用できています。
成形部品の異常検査を目的とした画像分析や、植物を栽培際のモニタリングを目的として画像分析など、主に画像解析の機能を中心にAWSを利用しています。
AWSの利用には学内の予算申請に前払いの見積書が必要なため、定額チケットプランを活用しています。使用状況をポータル画面から簡単にモニタリングできる点も気に入っています。
他大学との共同研究をする場合のデータ共有や研究データの蓄積・解析、オープンキャンパスなどのイベントにおける特設サイト運用など幅広い用途でAWSを利用しています。
大学での予算や請求の処理で、前払いの見積書や請求書払いが可能なため定額チケットプランを活用しています。