AWS請求代行サービス エンタープライズプラン
技術・セキュリティ対策重視の中・大規模利用のお客様向けプラン
AWS利用料のみのお支払いで利用できる
技術コンシェルジュの伴走支援サービス
初期費用・手数料無料でAWSを日本円・請求書払いで支払いができ、さらに追加料金不要で専任技術コンシェルジェによるさまざまな技術支援サービスやAWSの最上位のエンタープライズサポートプラン相当などを利用いただける中・大規模システムのAWS活用に適したプランです。

プランの特長
無料のサービス特典
-
安心のサポート
専任の
技術コンシェルジュ
による技術支援 -
安心のサポート
24時間365日
AWS技術サポート※1 -
安心のサポート
コスト・セキュリティ
性能診断 -
安心のサポート
セキュリティ
脆弱性診断 -
安心のサポート
トラブル時の
AWSサポートとの連携 -
セキュリティ
クラウド保険
標準付帯 -
コスト削減
リザーブドインスタンス・
SavingsPlans
試算サポート
※1 AWS請求代行(リセール)サービスにおける各種サポート・各種申請業務は、当社が一次窓口となり独自サポートとしてお客様をご支援します。C-Chorusはサービス全体で「AWS エンタープライズサポート」に加入しており、お客様へはAWSと連携した円滑なサポート提供を行っていますが、お客様ご自身がエンタープライズサポートを直接ご利用できるものではありません。
専任の技術コンシェルジュによる支援
-
サポートケースレビュー
チーム・部門単位にてサポート問い合わせケースを集計し定期的にレビューし、ナレッジの蓄積やサポートの問い合わせからみる運用面の改善ポイントなどを提案します。
-
設計・構成レビュー
設計フェーズからAWS認定エンジニアがサポートし、PoCなどのテストから本番化までさまざまなご質問に回答します。
-
セキュリティ脆弱性診断
AWSプラットフォームだけでなく稼働するアプリケーションを含めて、年度ごとに脆弱性診断を実施します。
診断結果で判明したリスクに基づいて具体的な改善施策を提案します。 -
AWS Well-Architectedレビュー
半期ごとに、運用やセキュリティ、コスト面などの主要6項目からなるAWSベストプラクティスの実践状況をアセスメント・診断を実施します。診断後に評価レポートを提出し、具体的な改善施策を提案します。
-
月次レポート・オンライン定例会
月次で稼働状況のレポートや、課題点などの改善施策についての相談会を実施します。オンライン定例会では、新しいAWSサービスの紹介や自社への適用優位性など幅広くアドバイスをおこないます。
-
トラブル時のAWSサポートとの連携
万が一の障害時や、本番化リリースなどのイベント時に、AWSと密に連携体制をつくり不測の事態に万全に備えます。
提供するレポートの例
レポートはお客様にあわせてソリューションアーキテクトが作成します。
課題の可視化やお客様のAWS最適化を進める上での次のアクションを支援する内容をご提供します。

プランの詳細
提供内容 |
|
---|---|
料金 | 無料 |
加入条件 |
|
\ AWS請求代行サービスの詳細・仕様など / サービス資料ダウンロード
\ お見積もりや導入のご相談なら / お問い合わせ
AWS請求代行サービスでもっとお得に
AWS請求代行(リセール)サービスは、通常ドル建てクレジットカード払いのAWSを、円建て請求書払いで利用できるサービスです。
ご利用いただけるAWSサービスに制限はなく、AWS利用料の大幅な割引や技術サポートの無料提供、クラウド保険が付帯されているなど、AWSをよりお得にご活用いただけます。
すでにAWSを直接契約でご利用中でも、AWS環境はそのままにご契約いただくことも可能です。